
米肌
澄肌ホワイトCCクリームの口コミ・レビュー
PRBU000
USER REVIEW
レビュー件数:119件
2022.03.09
コスパ良し!
- 商品のバリエーション:30mL/00 やや明るい自然な肌色
- 使った満足度:★★★★★
- 商品の使い心地:★★★★★
- リピート意向度:★★★★★
- 他の方に商品をおすすめしたいと思いますか:★★★★★
- 商品を気に入ったポイントはどこですか:使い心地
- 何で商品を知りましたか:その他
- 発売から何度もリピート購入しています。 一般的なリキッドファンデは、スポンジパフにたくさん吸い込まれてしまい、そのお手入れも洗ったり乾かしたり面倒でした。 こちらは、手のひらに1プッシュ出して、指でと…続きを見る
2022.02.19
ワンプッシュでスッと伸びます!
- 商品のバリエーション:30mL/01 普通の明るさの自然な肌色
- 使った満足度:★★★★
- 商品の使い心地:★★★★
- リピート意向度:★★★★
- 他の方に商品をおすすめしたいと思いますか:★★★★
- 商品を気に入ったポイントはどこですか:使い心地
- 何で商品を知りましたか:SNS(Instagramなど)
- チューブのプッシュ式リキッドファンデ、初めて使いました、ワンプッシュで充分綺麗に伸びます、肌に馴染んでつけた感じが自然です!
2022.02.17
カバー力、テクスチャ、紫外線防止効果、重ねてつけるパウダーの載り、手ごろな価格などが気に入っている
- 商品のバリエーション:30mL/01 普通の明るさの自然な肌色
- 使った満足度:★★★★
- 紫外線の強い時期は紫外線を防止したいが、紫外線防止効果の高い製品は、白っぽくなったり、伸びが悪かったり、刺激があったり(特に目がひりつく)して避けていた。 この製品は紫外線防止効果が高いのにテクスチャ…続きを見る
2022.02.07
年齢を隠してくれるクリームです
- 商品のバリエーション:30mL/01 普通の明るさの自然な肌色
- 使った満足度:★★★★
- 商品の使い心地:★★★★
- リピート意向度:★★★★★
- 他の方に商品をおすすめしたいと思いますか:★★★★
- 商品を気に入ったポイントはどこですか:使い心地
- 何で商品を知りましたか:WEB
- もう何年でしょ?CCクリーム使いはじめて。覚えてないけど…でもこれだけは言えるな、間違いなく、お肌を気にされている女性が私の肌をみて、何使ってますか?化粧品って聞かれます。それだけ綺麗に見せてくれてる…続きを見る
コスメの高評価おすすめランキング直近のユーザーの評価が高い商品
- 1
- DECORTÉAQ ブースティング トリートメント ヘアセラム
- 2
- JILL STUARTリップブロッサム グロウ
- 3
- DECORTÉルース パウダー
- 4
- ミシャジャパンミシャグロウスキンバームミスト[80ml]
- 5
- DECORTÉサンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC
- 6
- JILL STUARTサムシングピュアブルー ファブリック フレグランス
- 7
- ハウスオブローゼ公式オンラインショップ本店【医薬部外品】 ブランポート ボディホワイトニング エッセンス n 150mL
- 8
- Maison KOSÉリップバーム ホワイトフローラル
- 9
- JILL STUARTリップバーム ハニーシトロンティー
- 10
- ミシャジャパンミシャビタシープラス透明感すっぴん美肌セット
- 11
- ザボディショップホワイトムスク ボディローション
- 12
- ADDICTION公式オンラインショップアディクション ストールンキス エンハンサー
- 13
- JILL STUARTジルスチュアート ルージュ リップブロッサム
- 14
- JILL STUARTクリスタルブルーム サムシングピュアブルー パフュームド ハンド エッセンス
- 15
- DECORTÉリポソーム アドバンスト リペアセラム
- 16
- JILL STUARTコンパクトミラー 2
- 17
- JILL STUARTクリスタルブルーム サムシングピュアブルー シマリング フレグランスバーム
- 18
- JILL STUARTサムシングピュアブルー エアリーチュール ラスティングルースパウダー
- 19
- ザボディショップボディヨーグルト PG(香り:ピンクグレープフルーツ)
- 20
- JILL STUART【公式オンラインショップ限定】サムシングピュアブルー リップブーケ セラム+リップホルダー セット
※高評価の順位付けについて
直近2週間で集計したレビューの評価平均が高い商品順に表示されます。
集計対象は、5件以上のレビューがある商品となります。
2022.03.12
コスパ最高