レビコ ポータル | リアルな口コミで良い商品に出会える

  • メニュー

VAIO SX14-R (2024年11月発売モデル) VJS4R18

VAIOストア

VAIO SX14-R (2024年11月発売モデル) VJS4R18の口コミ・レビュー

V0014301ABE

総合評価
4.7(52)
黒星540
黒星410
黒星31
黒星20
黒星11
購入サイト購入サイトへ移動
総合評価
4.7(52)
黒星540
黒星410
黒星31
黒星20
黒星11

USER REVIEW

レビュー件数:52

4.0

2025.03.11

VAIO好きなら間違いないPC

    日本製のVAIOのPCですから、細部まで品質は問題ないと思います。 値段はそれ相応に高いけど、初代から見ている自分などは信者でもありますが、 星4つなのは値段です。他社とだいぶ違うので最後まで悩みまし続きを見る
      • X
      • Facebook
      • LINE
      5.0

      2025.03.05

      かっこいい

      • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
      デザインかっこいい、画面綺麗、高い。 昔のVAIOのキーボード品質よりちょっと落ちている気がしますが、 でも満足です。
        • X
        • Facebook
        • LINE
        5.0

        2025.02.13

        やっぱりVAIO

        • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
        オールブラックのVAIO、とてもいいです。以前のものと比べて軽いし使いやすい。もう8台目くらいになりますが、今後もVAIOがある限り使い続けると思います。このまま作り続けて下さい。
          • X
          • Facebook
          • LINE
          5.0

          2025.02.12

          最高のVAIOです

          • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
          最高スペックを奮発しました。以下の点で大満足です。 ◾️ ストレスフリーのスピード(Core Ultra7で64GBメモリー) ◾️ バッテリー持続時間(スリーブ運用が実用レベル) ◾️ 画面の縦方向続きを見る
            • X
            • Facebook
            • LINE
            5.0

            2025.02.12

            ブラックエディションかっこいいです。

              シンプルなかっこよさに惹かれ購入しました。 軽さ、速さ、使いやすさと機能面についても申し分ないです。 オンラインMTGなどをしてるとPC本体が熱くなりやすいですが、これは軽さを追求した点で仕方ないかな続きを見る
                • X
                • Facebook
                • LINE
                52件あります

                レビュー投稿写真

                • 投稿写真
                • 投稿写真
                • 投稿写真
                • 投稿写真
                • 投稿写真
                • 投稿写真
                • 投稿写真
                • 投稿写真

                パソコンの高評価おすすめランキング直近のユーザーの評価が高い商品

                ※高評価の順位付けについて

                直近2週間で集計したレビューの評価平均が高い商品順に表示されます。
                集計対象は、5件以上のレビューがある商品となります。

                VAIOストア

                ※外部サイトが開きます

                VAIOストアからのコメント

                VAIOの商品は、常に時代の一歩先を行くもので、「カッコイイ」こと、「カシコイ」こと、そして「ホンモノ」であることが三点揃わなければならないと思っています。その背後にあるのは、私たちの製品が常にお客様に寄り添い、人生の良き相棒として最高のコンピューティング体験をお届けしたいという思いです。