レビコ ポータル | リアルな口コミで良い商品に出会える

  • メニュー

VAIO SX12 (2023年6月発売モデル) VJS1268

VAIOストア

VAIO SX12 (2023年6月発売モデル) VJS1268の口コミ・レビュー

V0013401

総合評価
4.7(256)
黒星5192
黒星462
黒星31
黒星21
黒星10
購入サイト購入サイトへ移動
総合評価
4.7(256)
黒星5192
黒星462
黒星31
黒星21
黒星10

USER REVIEW

レビュー件数:256

5.0

2024.07.06

いつもこれです

  • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
かれこれ15年ぐらいリプレイスしながらこのサイズのVAIOを使い続けている。 変える必要のない名機です。
    • X
    • Facebook
    • LINE
    4.0

    2024.07.03

    Vaio

    • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
    3台目(3代目)のVAIOです。持ち運び用に小さいサイズにしました。色などの仕様、使い勝手、また画像や音質もよく、大変満足しています。他のメーカー品を使用経験ないので比較できませんが、今までのところ、続きを見る
      • X
      • Facebook
      • LINE
      5.0

      2024.06.27

      接続部

        長年VAIOを使わせていただいている。操作に問題はなく、非常に快適に使わせていただいている。しかし、それ故に一つ言わせてほしい。Type-Cコード等の送電装置の接続部を左か右かで選択できるようにしてほ続きを見る
          • X
          • Facebook
          • LINE
          5.0

          2024.06.26

          見た目と軽さで買いました

          • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
          赤がとてもいい色! 軽いし最高です!
            • X
            • Facebook
            • LINE
            VAIOストア購入サイトからの回答2024.06.27
            このたびは購入いただき誠にありがとうございます。 またレビューもいただき、重ねてお礼申し上げます。 今後もご愛顧いただけますように製品づくりに取り組んで参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
            4.0

            2024.06.25

            必要にして十分

            • 以前にVAIOをご購入されたことはありますか?ある
            オンライン会議における、マイク、スピーカー、カメラの性能については申し分なしです。ディスプレイも見やすく、色再現についても満足しています。 1点使いにくいのが、キーボードです。バックライトがなく、キー続きを見る
              • X
              • Facebook
              • LINE
              VAIOストア購入サイトからの回答2024.06.26
              このたびは購入いただき誠にありがとうございます。 またレビューもいただき、重ねてお礼申し上げます。 今後もご愛顧いただけますように製品づくりに取り組んで参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。
              256件あります

              レビュー投稿写真

              HOT KEYWORDS

              人気キーワード : 10件

              パソコンの高評価おすすめランキング直近のユーザーの評価が高い商品

              ※高評価の順位付けについて

              直近2週間で集計したレビューの評価平均が高い商品順に表示されます。
              集計対象は、5件以上のレビューがある商品となります。

              VAIOストア

              ※外部サイトが開きます

              VAIOストアからのコメント

              VAIOの商品は、常に時代の一歩先を行くもので、「カッコイイ」こと、「カシコイ」こと、そして「ホンモノ」であることが三点揃わなければならないと思っています。その背後にあるのは、私たちの製品が常にお客様に寄り添い、人生の良き相棒として最高のコンピューティング体験をお届けしたいという思いです。